新着情報

新配信サービス「ASP Streaming」ご提供開始のお知らせ

2025/11/21
ASP_Streaming_トップ画面イメージ
ASP Streaming トップ画面イメージ

●新配信サービス「ASP Streaming」ご提供開始

コロナ禍前は、社員研修といえば、講師を招き受講者が一堂に会する「集合研修」が多かったことと思います。しかし集合研修には、旅費等の費用がバカにならない、必ず参加できない受講者がいるので手間がかかる、講師の質を見極めるなど人選の難しさなど、さまざまなお悩みがありました。昨今ネットワークや通信のサービスも増えてきて、動画配信を研修に使用される組織が増えています。

これまでも弊社では配信による教材のご提供をして参りましたが、今般、新配信サービス「ASP Streaming」が誕生いたしました。

●「動画配信」で研修することのメリット

動画は、多くの情報を伝達して受け手の記憶に留めることに適したツールです。直感的に内容を捉えやすく、テキストよりも映像や音声の方が記憶に残りやすいとされています。また、ドラマを取り入れた動画、例えばハラスメントの再現ドラマなどでは受講者の共感を呼び起こし、より深く印象づけることができます。

配信の最大のメリットは「いつでも、どこでも学べる」という柔軟性です。社員は、仕事のスキマ時間や出張の移動中など、自分の都合に合わせて研修を受講できます。スマートフォンやタブレットからの視聴も可能なので、まさに「手のひらに研修を」という状態を実現します。これにより、個々の業務の流れを止めずに学習を組み入れることができるほか、自分でスケジューリングできることによって生産性の低下を最小限に抑えることができます。

●新配信サービス「ASP Streaming」のお勧めポイント

ASP Streamingのお勧めポイント
  1. トータルの費用が安価

    月額費用が安価であるだけでなく、管理の手間もあまりかからないことから、実質的なコストがかなり抑えられます。

    お客様からの声にお応えして、複数作品を同時に安価でご利用できる料金プランをご用意しております。(月額23,100円~[1年間利用、3巻、〜300人の場合・税込]。ご契約の人数、ご利用期間、教材数により価格は異なります)

    ASP_Streaming
    「ASP Streaming」料金(例)

  2. 受講者にはURLとIDとパスワードを配布して研修スタート

    研修ご担当者様の負担を最小限にすることができます。

  3. 管理者用のIDで進捗状況をチェック

    受講者用IDとは別に発行する管理者用IDで、研修の進捗状況を把握できます。

  4. 同時接続数無制限

    同時間帯に多くの研修受講者が動画をご覧になれます。

ご利用いただける教材としては、今年発売の

の他、 といった話題作やハラスメント、コンプライアンス、メンタルヘルス、交通安全などの教材がございます。

教材は3点セットからのご利用を基本としておりますが、1点の教材だけをご希望の場合は、配信システムのご利用料のみでお使いいただくことも可能です。

詳しくはお客様の情報をご入力の上、下記の資料をご覧ください。

この他にASP Streamingのご利用方法としては、管理職向けパックや新入社員向けパックなどのパッケージもご提案するなど、お客様の利便性を考えていきたいと思っております。ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。貴社の社員研修を成功に導くお手伝いができれば幸いです。