お探しの教材 > セクハラ
職場のセクシュアル・ハラスメント
職場のセクシュアル・ハラスメント
-ジェンダー・フリーな職場をめざして-
はじめてのセクハラ研修に最適!セクハラの定義、セクハラとなりうる行為、セクハラを取り巻く法律・規則、セクハラをなくすたまのコミュニケーションなどを解説する。
- セクシュアル・ハラスメントとは何か
- 女性部下をしばしば食事に誘う男性上司にセクハラの嫌疑が!
このケースドラマを通じて、どのような行為がセクハラとなりうるのか、何がセクハラの原因になっているのかを解説します。 - ケースドラマ:女性部下を頻繁に食事に誘う男性上司
- どのような行為がセクハラとなるのか
セクハラに該当する行為とは/セクハラになりうる行為とは - セクハラをめぐる法律・規則
改正男女雇用機会均等法/人事院の懲戒処分の指針 - セクハラをなくすために
意識の違いを考慮する/性差別意識がセクハラを生む
- 女性部下をしばしば食事に誘う男性上司にセクハラの嫌疑が!
- セクシュアル・ハラスメントを生まない組織に
- 「セクハラの基準とは?」「派遣社員をめぐる問題」「上司や依頼主からの誘い」など、戸惑いがちな問題を1つ1つ検証しながら、ジェンダー・フリーな組織をつくる意識のあり方を考えていきます。
- ケースドラマ:新社会人の悩み
- セクハラの基準は相手への配慮で
人によって価値観は異なる/相手への配慮が基準に - 上司・依頼主からのセクハラ
どう対応したらよいか/派遣労働者の問題 - セクハラを生まない断り方・断られ方
断れずに事態が深刻化した例/望ましいコミュニケーションとは/うまく誘いを断り、断られた例 - ジェンダー・フリーな組織をめざして
ジェンダー・ハラスメントとは/Diversityとは
DVD (40分)
¥66,000(税抜価格 ¥60,000)
お問い合わせ
お問い合わせはお電話、またはメールフォームよりご連絡ください。
03-5803-9511
電話受付 平日 9:30~17:00