お探しの教材 > ビジネス研修・公務
現場改善で異物をなくす
みんなで実践[異物混入対策]
第1巻 現場改善で異物をなくす
もし食べようとした商品に金属やプラスチックが入っていたら……。
お客様はどのように感じるでしようか。人によってその後の行動はさまざまですが、食品メーカーに対し、不信感・不快感を持つことは間違いないでしよう。
食品を扱う企業にとって異物混入対策は永遠の課題であり、消費者の食の安全を守るために、限りなくゼロに近づける努力が求められます。
Disc1ではその具体的な対策について紹介します。
- 【PART1】異物混入を防ぐために
- 異物混入の影響を理解できているか
- 異物混入の実態
- 異物混入事故が起こってしまったら……
- 【PART2】異物混入防止のポイント
- 金属の混入防止
- プラスチックの混入防止
- ビニールの混入防止
- 改善活動
- 【PART3】虫の混入を防ぐポイント
- 工場周辺
- 工場内
- カビの発生を防ぐ
DVD (38分) 活用の手引き付
¥41,800(税抜価格¥38,000)お問い合わせ
お問い合わせはお電話、またはメールフォームよりご連絡ください。
03-5803-9511
電話受付 平日 9:30~17:00