お探しの教材 > 交通安全
サンプル動画を見る
カーコミュニケーションを考える
新作・2024年3月発売!
カーコミュニケーションを考える
勘違いしていませんか? ~ハザードランプ・パッシング・クラクション~
車は、言葉によるコミュニケーションは取れないため、様々な装置や身振り手振りで意思疎通を図っています。しかし、その中にはドライバーの間で自然発生的に生まれた、非公式な合図が実はたくさん存在します。そして、その合図によっては誤解を招き、トラブルや事故につながる可能性もあります。皆さんは、「カーコミュニケーション」を正しく理解していますか?そしてしっかり実践できているでしょうか?
【主な内容】
- カーコミュニケーションとは
- ハザードランプによる合図の危険
- パッシングによる合図の危険
- クラクションによる合図
- まとめ
協力:一般社団法人日本交通科学学会理事 日本交通心理学会認定主任交通心理士 吉村俊哉
字幕選択方式
●DVD(約18分)単品価格:¥71,500(税込)
●データ配信価格:各巻165,000円~
●データ(MP4/WMV 等)価格:各巻308,000円~
※データ、データ配信の価格の詳細はお問合せください。
お問い合わせ
お問い合わせはお電話、またはメールフォームよりご連絡ください。
03-5803-9511
電話受付 平日 9:30~17:00