ゼロ! 飲酒運転
新作 2024年7月一部改訂
2023年12月の道路交通法施行規則の改訂により、以下2点をナレーションとテロップで追加し、映像を差し替えました。
ゼロ! 飲酒運転
正しい知識で計画飲酒
飲酒運転は、度重なる重大事故により大きな社会問題となり、道路交通法が繰り返し改正、厳罰化され、飲酒運転による死亡事故は過去20年で大幅に減少しました。しかしこの10年は減少幅が年々縮小、現在は下げ止まり状態のまま推移しています。これ以上飲酒運転による交通事故を減らすことは難しいのか? 飲酒運転ゼロに向けて、もう一歩踏み出すには、何が必要なのか? もはや厳罰化だけでは根絶できない飲酒運転。経験者のインタビューを通して切実に訴えながら、改めてドライバー本人、周囲の人、企業が、今できることを再確認する教材です。
【主な内容】
- 飲酒運転の事故件数の推移と現状について 飲酒運転の厳しい罰則
- 改めてドライバーに求められる意識 計画飲酒と自己管理
- 周囲の人に求められる責任 他人事だと軽く考えていませんか? 見て見ぬふりをしていませんか?
- 企業・組織に求められる対応 アルコールチェックの徹底とアルコール依存症者の早期発見と対策
- 手軽になったアルコール検知器の活用
- インタビュー:飲酒運転による事故を経験し現在は飲酒運転防止インストラクターとして啓蒙活動を続ける阿部孝義さんの訴え
- インタビュー:日本交通科学学会理事 日本交通心理学会認定主任交通心理士 吉村俊哉氏
協力:一般社団法人日本交通科学学会理事 日本交通心理学会認定主任交通心理士 吉村俊哉
ASK飲酒運転防止上級インストラクター ASK依存症予防教育アドバイザー 阿部孝義
字幕選択方式
●DVD(約24分)単品価格:¥71,500(税込)
●データ配信価格:各巻165,000円~
●データ(MP4/WMV 等)価格:各巻308,000円~
※データ、データ配信の価格の詳細はお問合せください。
お問い合わせ
お問い合わせはお電話、またはメールフォームよりご連絡ください。
03-5803-9511
電話受付 平日 9:30~17:00